2017/06/19(月) 13:10:22.92

「眠りを覚ましてやったぞ」

釧路市阿寒町の元酪農家佐々木幸一さん(95)は4月、約60年前に故障した原動機付き自転車のエンジンを自力で復活させた。

「もう一度よみがえらせたい」と昨年秋から7カ月かけて修理。エンジンを別の古い自転車に取り付けて動くようにし、 5月には公道を走れるようナンバーも取得した。
60年の時を超えて復活した原付き自転車を前に、「眠りを覚ましてやったぞ」と満足そうだ。

修理費用は2千円
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170619-00010000-doshin-ho



  2017/06/19(月) 13:11:23.65

これはいいジジイ。


  2017/06/19(月) 13:12:44.32

乗るとやけどしない?


  2017/06/19(月) 13:14:13.56

子供の頃見たことある


18   2017/06/19(月) 13:16:47.01

田中邦衛老けたな


23   2017/06/19(月) 13:18:20.92

まさに原動機付き自転車


30   2017/06/19(月) 13:21:12.05

電子機器作ってるので
方向指示器やブレーキランプ等々
協力してやりたいぐらいだ


39   2017/06/19(月) 13:25:15.05

60年前のってリミッター付いてないだろ何キロでるんだろ


103   2017/06/19(月) 14:48:42.61

>>39

60年前っての考えてみろ
今の原付法定速度がやっとじゃねえの?
下手すりゃ法定速度も出ないかもしれん


52   2017/06/19(月) 13:31:31.48

>>39

リミッター以前にパワーが無いわ


44   2017/06/19(月) 13:27:21.03

良くナンバー取れたなw
もしかして結構ガバガバなのか?


48   2017/06/19(月) 13:29:11.82

修理費2000円だと
パッキンやブレーキやケーブルは当時のままだろうな
あくまでエンジンかかるようにして磨いただけで
乗ったら悲惨なことになりそう


105   2017/06/19(月) 15:06:48.84

>>48

この頃のエンジンのパッキンなんか100均でコルクシート買ってきて型抜きしたら充分


63   2017/06/19(月) 13:38:49.96

>>48

自転車は最近調達した物。


50   2017/06/19(月) 13:31:00.33

カブとも違うな。どこのやつだろ。


56   2017/06/19(月) 13:32:48.46

60年前に故障してんのに、捨てないで保管してあったのが凄い。


60   2017/06/19(月) 13:36:37.68

>>56

田舎の農家とかだと割と残ってる
うちもオヤジが死んで田んぼ売るまで納屋に40年くらい前のハスラー50があったわw
http://u111u.info/jT66

97   2017/06/19(月) 14:25:41.10

>>60

謎の道具とか箪笥も残ってるよな 郷土館に寄付したけど


61   2017/06/19(月) 13:36:39.93

従軍世代ど真ん中だから
軍隊で機械いじってたのかもしれないな


67   2017/06/19(月) 13:40:40.27

ナンバー取れんのかよw


70   2017/06/19(月) 13:44:53.62

別の自転車に載せ換えた時点で別物ですがw


83   2017/06/19(月) 13:53:20.38

>>70

もともとエンジンと周辺機器のみで販売されていた商品。
車体はオーナーが別途調達するのが前提。
http://u111u.info/jT66

98   2017/06/19(月) 14:26:09.63

>>83

ほほー
そんなのあるのか


73   2017/06/19(月) 13:48:06.91

ホンダのバタバタかな
カブF型ではないみたいだ


80   2017/06/19(月) 13:51:57.66

>>73

カブは後輪のハブに装着だもんな。


86   2017/06/19(月) 13:58:29.46

だから何だよ老害早よ死ね


引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1497845422