1
100均で買ってよかった掃除&洗濯グッズ 油よごれクリーナー
●掃除や洗濯にあると便利な100均アイテムを紹介している
●キャンドゥの「油よごれクリーナー」は強力な油汚れをサッと落としてくれる
●ダイソーの「落ち落ちVキング」や「毛玉取り」、セリアの「2Wayブラシ」など
http://news.livedoor.com/topics/detail/13544885/
●掃除や洗濯にあると便利な100均アイテムを紹介している
●キャンドゥの「油よごれクリーナー」は強力な油汚れをサッと落としてくれる
●ダイソーの「落ち落ちVキング」や「毛玉取り」、セリアの「2Wayブラシ」など
http://news.livedoor.com/topics/detail/13544885/

4 2017/08/31(木) 10:01:36.40
紙コップ
使ったら燃えるゴミに出せるスグレモノ
使ったら燃えるゴミに出せるスグレモノ
150 2017/08/31(木) 11:23:39.17
>>4
安い紙コップに熱いコーヒー入れたら蝋が溶けて浮く
安い紙コップに熱いコーヒー入れたら蝋が溶けて浮く
117 2017/08/31(木) 10:57:18.61
>>4
紙コップならホームセンターの方が安い
紙コップならホームセンターの方が安い
5 2017/08/31(木) 10:02:08.41
ダイソーのLED電球ってどうなの?
風呂の電球が切れたから後で買いに行こうかと
風呂の電球が切れたから後で買いに行こうかと
196 2017/08/31(木) 11:55:18.40
>>5
LED電球はちゃんとしたの買っとけ、あんまり安いのは発火の危険性があるぞ
LED電球はちゃんとしたの買っとけ、あんまり安いのは発火の危険性があるぞ
96 2017/08/31(木) 10:42:44.22
>>5
ぜんぜん問題ないよ!
もっと早くから買っておけばよかったと思ってる
ぜんぜん問題ないよ!
もっと早くから買っておけばよかったと思ってる
8 2017/08/31(木) 10:04:49.40
卵に針刺す奴ゴミだった
穴あけようとして卵抑えたら卵粉々になったわ
穴あけようとして卵抑えたら卵粉々になったわ
329 2017/08/31(木) 13:52:43.18
>>8
そんなもの使わなくても卵のケツをスプーンの縁でカツッとヒビ入れるだけでいいんだぞ
そんなもの使わなくても卵のケツをスプーンの縁でカツッとヒビ入れるだけでいいんだぞ
236 2017/08/31(木) 12:23:19.16
>>8
安もんの卵だから
安もんの卵だから
93 2017/08/31(木) 10:41:45.54
>>8
何それ?
何それ?
26 2017/08/31(木) 10:08:19.31
>>8
ほんの少し触れただけでクシャっと潰れる様な、
薄々の殻の卵だったんだろうな
ほんの少し触れただけでクシャっと潰れる様な、
薄々の殻の卵だったんだろうな
19 2017/08/31(木) 10:07:02.23
>>8
力の加減というものを知らんのか・・・・
力の加減というものを知らんのか・・・・
41 2017/08/31(木) 10:12:19.24
>>19
俺も1回やった
最初力加減わからないんだよあれ(´・ω・`)
俺も1回やった
最初力加減わからないんだよあれ(´・ω・`)
14 2017/08/31(木) 10:05:59.61
>>8
画鋲で良くね?
画鋲で良くね?
18 2017/08/31(木) 10:06:57.58
ダイソーのメタルジグ
540 2017/08/31(木) 19:22:48.09
>>18
韓国のパチンコ?
韓国のパチンコ?
288 2017/08/31(木) 13:12:01.04
>>18
プラグはもうちょい頑張ってほしい
プラグはもうちょい頑張ってほしい
34 2017/08/31(木) 10:10:23.89
>>18
これ
但し針だけは交換しないといけない
これ
但し針だけは交換しないといけない
20 2017/08/31(木) 10:07:16.86
重曹一択。
冬に備えてこたつ布団を浴槽で漬け置きしてるんだが
すごい事になってるわ。
どす黒いどぶ水みたくなってる。
そんな汚れていないように見えても汚れてるんだな。
たぶん洗剤だけじゃこうならない。
冬に備えてこたつ布団を浴槽で漬け置きしてるんだが
すごい事になってるわ。
どす黒いどぶ水みたくなってる。
そんな汚れていないように見えても汚れてるんだな。
たぶん洗剤だけじゃこうならない。
327 2017/08/31(木) 13:50:14.77
>>20
その後脱水とかどうすんの?水ぼっとぼとのまま干すの?
その後脱水とかどうすんの?水ぼっとぼとのまま干すの?
180 2017/08/31(木) 11:44:58.27
>>20
それ染料だろw
それ染料だろw
168 2017/08/31(木) 11:33:53.43
>>20
マジか…やってみようかな
マジか…やってみようかな
22 2017/08/31(木) 10:07:24.57
瞬間接着剤が少量2つに分けてるのは賢いと思った
前のがあったはず、と思ってもたいてい固まってるんだよなw
前のがあったはず、と思ってもたいてい固まってるんだよなw
158 2017/08/31(木) 11:25:59.82
>>22
瞬間接着剤は、冷蔵庫にいれておくと固まらない
瞬間接着剤は、冷蔵庫にいれておくと固まらない
272 2017/08/31(木) 12:45:33.71
>>158
水気が敵なんで乾燥剤入れて密封が正解。
水気が敵なんで乾燥剤入れて密封が正解。
160 2017/08/31(木) 11:26:32.85
>>158
ほうφ(..)
ほうφ(..)
145 2017/08/31(木) 11:20:56.46
>>22
今二個かよ、昔は五個入りだったのに
>>23
これも昔は100円だったのに・・・
円安の影響だな
今二個かよ、昔は五個入りだったのに
>>23
これも昔は100円だったのに・・・
円安の影響だな
64 2017/08/31(木) 10:27:04.72
>>22
五個に小分けにしてるのを使ってるよ
五個に小分けにしてるのを使ってるよ
28 2017/08/31(木) 10:08:40.47
マジックハンドみたいなのw
マジで凄いww
あれが100円?ってレベル
マジで凄いww
あれが100円?ってレベル
974 2017/09/03(日) 08:41:10.09
>>28
マジックハンドって、何に使うんだろう。。
マジックハンドって、何に使うんだろう。。
981 2017/09/03(日) 09:34:02.51
>>974
取り敢えず買っておいて、こたつ出してから使ってみるといい
取り敢えず買っておいて、こたつ出してから使ってみるといい
978 2017/09/03(日) 09:13:33.07
>>974
入院して手術すると何に使うかわかるぜ
入院して手術すると何に使うかわかるぜ
975 2017/09/03(日) 08:43:00.14
>>974
昔ヤナセで左用ハンドル用のマジックハンド売ってたな
昔ヤナセで左用ハンドル用のマジックハンド売ってたな
43 2017/08/31(木) 10:13:19.64
トレーと金網とクリップで作る焚き火台
秋になったら松ぼっくりでイカを炙るぜ
秋になったら松ぼっくりでイカを炙るぜ
45 2017/08/31(木) 10:14:25.11
>>43
完成形が見たい!
完成形が見たい!
49 2017/08/31(木) 10:17:18.86
珪藻土のコースター
368 2017/08/31(木) 14:24:11.22
>>49
最近ではピカ一にこれだな
ホームセンターに売ってる500円〜600円くらいと比べると
質が多少落ちるらしいがそれでも吸収率がいい
最近ではピカ一にこれだな
ホームセンターに売ってる500円〜600円くらいと比べると
質が多少落ちるらしいがそれでも吸収率がいい
657 2017/09/01(金) 00:42:06.01
>>368
魔法瓶タイプの小さい携帯マグ蓋を外して使えよ
結露もなくなるし常に冷え冷え
さらにアルミストローつかって冷え冷え
魔法瓶タイプの小さい携帯マグ蓋を外して使えよ
結露もなくなるし常に冷え冷え
さらにアルミストローつかって冷え冷え
53 2017/08/31(木) 10:20:22.28
ゴキをやっつけた後、手でさわれないからマジックハンド助かる
654 2017/09/01(金) 00:31:32.14
>>53
長いトングあるだろ
ゴミ拾いや焚き火で使うやつ
あれに適当に大きめに丸めた粘着テープを挟んでそれを死体に押し付けて窓から階下にポイしてしまえ
天井などにいるゴキブリを撃墜するならフローリングワイパーを使え
リーチも攻撃範囲も威力も絶大だから気をつけて使え
下に落としてゴキジェットでころせ
間違ってもワイパー全力はよせ
天井がやばいのと、後がヤバイ
長いトングあるだろ
ゴミ拾いや焚き火で使うやつ
あれに適当に大きめに丸めた粘着テープを挟んでそれを死体に押し付けて窓から階下にポイしてしまえ
天井などにいるゴキブリを撃墜するならフローリングワイパーを使え
リーチも攻撃範囲も威力も絶大だから気をつけて使え
下に落としてゴキジェットでころせ
間違ってもワイパー全力はよせ
天井がやばいのと、後がヤバイ
700 2017/09/01(金) 08:45:17.39
>>654
天井でヤッチマッタことがある人の説得力
天井でヤッチマッタことがある人の説得力
57 2017/08/31(木) 10:22:18.83
>>53
割りばしでいいじゃん
割りばしでいいじゃん
241 2017/08/31(木) 12:26:46.29
>>57
ご飯のたびに思い出しちゃうだろ!
ご飯のたびに思い出しちゃうだろ!
255 2017/08/31(木) 12:35:57.99
>>241
外食の厨房ではたいていゴキブリ風味を効かせてるから、
思い出すのは味覚的にも間違いじゃないぞ
外食の厨房ではたいていゴキブリ風味を効かせてるから、
思い出すのは味覚的にも間違いじゃないぞ
54 2017/08/31(木) 10:20:58.24
水準器
55 2017/08/31(木) 10:21:15.83
>>54
スマホでいいやろ
スマホでいいやろ
58 2017/08/31(木) 10:22:45.60
・石粉粘土
100円のくせに量もあって性能もそこそこ
フィギュア製作が捗る
最近置いてない所が多い
・分割パーツボックス
最初から仕切りされてるやつ
1/144のHGガンプラが、
頭、腕、脚、胴にわけて丁度全部ぴったり格納できる
大きいところは武器入れれる
持ち運び、塗装、保管に便利
100円のくせに量もあって性能もそこそこ
フィギュア製作が捗る
最近置いてない所が多い
・分割パーツボックス
最初から仕切りされてるやつ
1/144のHGガンプラが、
頭、腕、脚、胴にわけて丁度全部ぴったり格納できる
大きいところは武器入れれる
持ち運び、塗装、保管に便利
287 2017/08/31(木) 13:10:48.14
>>58
パーツボックスやタッパーは俺もプラモに使ってる
地味に必需品
あと、50ccぐらいの使い捨てプラコップ
塗料皿がわりに使う
洗わずに捨てられるからいい
エコじゃないけど…
パーツボックスやタッパーは俺もプラモに使ってる
地味に必需品
あと、50ccぐらいの使い捨てプラコップ
塗料皿がわりに使う
洗わずに捨てられるからいい
エコじゃないけど…
59 2017/08/31(木) 10:25:17.17
セリアの料理に使うシリコンゴムベラ
超使いやすい
超使いやすい
77 2017/08/31(木) 10:33:45.22
スプレー缶に穴を開けるやつ
ヘアスプレーみたいな薄いやつだと重宝する
ヘアスプレーみたいな薄いやつだと重宝する
123 2017/08/31(木) 11:04:40.02
>>77
これ
これ
79 2017/08/31(木) 10:35:10.35
数取器(カウンター)
紅白の時に重宝してる
紅白の時に重宝してる
129 2017/08/31(木) 11:12:05.40
>>79
野鳥の会の方ですか?
野鳥の会の方ですか?
80 2017/08/31(木) 10:35:59.26
ジグベイト一択
298 2017/08/31(木) 13:26:06.07
>>80
すぐ塗装割れる・・・
すぐ塗装割れる・・・
82 2017/08/31(木) 10:37:59.39
シャンプーやコンディショナーの詰め替え用をそのまま入れて使えるポンプ(200円)
サイズが巨大なのが難点だけど、容器に移し替える必要がないし、
なぜだか綺麗に使い切れる
サイズが巨大なのが難点だけど、容器に移し替える必要がないし、
なぜだか綺麗に使い切れる
280 2017/08/31(木) 12:56:00.08
>>82
たぶんダイソーの話だろうと思うけどセリアなら100円であるぞ
たぶんダイソーの話だろうと思うけどセリアなら100円であるぞ
183 2017/08/31(木) 11:46:07.60
>>82
そんなのあんのか
そんなのあんのか
126 2017/08/31(木) 11:08:20.45
>>82
リンスが最後の方が使いにくくて困ってたんだ。
買ってみるよ。
リンスが最後の方が使いにくくて困ってたんだ。
買ってみるよ。
84 2017/08/31(木) 10:38:47.36
100均で買い物するやつ買い物ヘタだと思う
218 2017/08/31(木) 12:14:38.74
>>84
取捨選択
取捨選択
88 2017/08/31(木) 10:40:49.98
ボタン電池だな
単三とか単四は電気屋の通販が安いけど
ボタン電池は100均のほうが安いよ
単三とか単四は電気屋の通販が安いけど
ボタン電池は100均のほうが安いよ
95 2017/08/31(木) 10:42:17.33
眼鏡の上からかけるサングラス
車運転するとき便利
車運転するとき便利
105 2017/08/31(木) 10:50:59.16
>>95
これ
これ
104 2017/08/31(木) 10:50:58.78
腕時計とかラジオって昔100円ガチャガチャの大当たり商品(ほとんどははずれ)だったけど、普通に100円(税抜き)で買えるな
106 2017/08/31(木) 10:51:45.27
精密ドライバーセットが100円ってすんごい安いと思った
112 2017/08/31(木) 10:54:26.12
>>106
ちゃんと使える?
ちゃんと使える?
132 2017/08/31(木) 11:15:05.85
>>112
100均のヤスリで形状を整えると普通に使える
100均のヤスリで形状を整えると普通に使える
122 2017/08/31(木) 11:02:50.75
何でボールペンって全部が全部ダメなんだろう?マジで地雷
527 2017/08/31(木) 18:58:12.55
>>122
商品よく見て一本100円のメーカー品を買えよ
複数入ってる奴はボールペンの形をしたゴミだ
商品よく見て一本100円のメーカー品を買えよ
複数入ってる奴はボールペンの形をしたゴミだ
529 2017/08/31(木) 19:02:39.70
>>527
2本100円レベルで当たりを探すのが面白いんだよw
2本100円レベルで当たりを探すのが面白いんだよw
295 2017/08/31(木) 13:23:08.71
>>122
JET STREAMは重宝してるわ
JET STREAMは重宝してるわ
124 2017/08/31(木) 11:04:53.10
>>122
ペン先のボールがダメなんだろ
ペン先のボールがダメなんだろ
128 2017/08/31(木) 11:11:01.94
300円とかで良いからある程度ちゃんと聞けるラジオない?
137 2017/08/31(木) 11:16:47.19
>>128
スマホじゃだめなん?
スマホじゃだめなん?
136 2017/08/31(木) 11:16:19.71
数千円以上の価値があるモノがあるが
ここで言うと品切れ続出になるから言えない
スマンな
ここで言うと品切れ続出になるから言えない
スマンな
148 2017/08/31(木) 11:21:54.11
>>136
誰にも言わないからそっと教えてくれ
誰にも言わないからそっと教えてくれ
143 2017/08/31(木) 11:18:37.14
除草剤ええわぁ、調べたらラウンドアップのジェネリック版だそうで
319 2017/08/31(木) 13:45:34.82
>>143
これ
これ
149 2017/08/31(木) 11:23:21.25
激落ちくん
無臭でファブリーズの代わりになる
無臭でファブリーズの代わりになる
647 2017/08/31(木) 23:59:44.81
>>149
kwsk、激落ちくんってスポンジみたいなのだよね?
ファブリーズみたいな効果あるの?
kwsk、激落ちくんってスポンジみたいなのだよね?
ファブリーズみたいな効果あるの?
651 2017/09/01(金) 00:09:30.01
>>647
>>649がほぼ書いてくれたけど水の落ち落ちVって名前だった
ソファーにスプレーしとるよ
>>649がほぼ書いてくれたけど水の落ち落ちVって名前だった
ソファーにスプレーしとるよ
652 2017/09/01(金) 00:14:46.03
>>651
電解水いいよね
においもないし、汚れがよく落ちる
電解水いいよね
においもないし、汚れがよく落ちる
649 2017/09/01(金) 00:04:37.13
>>647
劇落ちくんのパクリ商品でスポンジと同シリーズの液体スプレーがあるんだよ。本家にもスプレーあるけど
洗剤を使いたくない場所の除菌消臭が出来る
自分は頻繁に洗えないぬいぐるみにも使ってる
劇落ちくんのパクリ商品でスポンジと同シリーズの液体スプレーがあるんだよ。本家にもスプレーあるけど
洗剤を使いたくない場所の除菌消臭が出来る
自分は頻繁に洗えないぬいぐるみにも使ってる
151 2017/08/31(木) 11:23:54.74
ママチャリの空気入れるトコに付いてる虫ゴムのゴムが不要なバルブ!
自転車店で買うと500円くらいかな?
空気を入れやすくて、空気漏れが少ない。
自分でメンテする方はお試しあれ
自転車店で買うと500円くらいかな?
空気を入れやすくて、空気漏れが少ない。
自分でメンテする方はお試しあれ
154 2017/08/31(木) 11:25:05.40
人工芝パネル
アヒルを飼ってるんだけどウンコされてもすぐに交換できて洗うのも簡単
アヒルを飼ってるんだけどウンコされてもすぐに交換できて洗うのも簡単
156 2017/08/31(木) 11:25:39.41
先日ダイソーの花札がハードオフで300円ぐらいで売ってた
171 2017/08/31(木) 11:36:34.71
>>156
ヤフオクみてると100均のが100円スタートでよくでてる
ヤフオクみてると100均のが100円スタートでよくでてる
318 2017/08/31(木) 13:44:19.45
風呂場の鏡のウロコ取り
imgcc.naver.jp/kaze/mission/USER/20150330/12/1624002/1/600x804xf665b4b55ae429576cfffb05.jpg
imgcc.naver.jp/kaze/mission/USER/20150330/12/1624002/1/600x804xf665b4b55ae429576cfffb05.jpg
437 2017/08/31(木) 16:02:36.42
>>318
車のフロントガラスもイケる?
車のフロントガラスもイケる?
325 2017/08/31(木) 13:48:01.10
>>318
これは良い物だよね
初めて買った時は感動したわ
これは良い物だよね
初めて買った時は感動したわ
504 2017/08/31(木) 18:23:30.86
逆に百均で買ってはいけない物って何なの?
672 2017/09/01(金) 02:35:59.47
>>504
買っちゃいけないなと思ったのは
microUSBケーブル
microUSB側の金属がへたってそのうち接触が悪くなってくる
買っちゃいけないなと思ったのは
microUSBケーブル
microUSB側の金属がへたってそのうち接触が悪くなってくる
696 2017/09/01(金) 07:53:39.32
>>672
傘と一緒で欲しいのに無いときの緊急用の認識だけどな。
質的に常用するものでは無いわ。
傘と一緒で欲しいのに無いときの緊急用の認識だけどな。
質的に常用するものでは無いわ。
670 2017/09/01(金) 02:31:33.46
>>504
乾電池
緊急以外は使うもんじゃない
液漏れでヘッドランプ死亡した
乾電池
緊急以外は使うもんじゃない
液漏れでヘッドランプ死亡した
576 2017/08/31(木) 20:17:14.42
>>504
輪ゴムと吸盤
輪ゴムと吸盤
588 2017/08/31(木) 20:42:14.06
>>576
シンクや風呂で使う吸盤のせっけん入れとかは
吸盤にハンドクリームを塗れば半年や一年は落ちなくなる
シンクや風呂で使う吸盤のせっけん入れとかは
吸盤にハンドクリームを塗れば半年や一年は落ちなくなる
573 2017/08/31(木) 20:11:42.90
>>504
消臭・芳香剤、スプレーボトル、聞いたことないメーカーの調味料
消臭・芳香剤、スプレーボトル、聞いたことないメーカーの調味料
572 2017/08/31(木) 20:08:10.71
>>504
キッチンで使うボウルだな。穴が空いた
ボウルに穴が空くってどんな金属使ってるんだよ。それ以来キッチン用品は買わなくなった
キッチンで使うボウルだな。穴が空いた
ボウルに穴が空くってどんな金属使ってるんだよ。それ以来キッチン用品は買わなくなった
532 2017/08/31(木) 19:09:37.41
>>504
色鉛筆
色鉛筆
517 2017/08/31(木) 18:45:42.32
>>504
洗剤かな
洗剤かな
511 2017/08/31(木) 18:32:52.37
>>504
洗剤類は買わない。
何度か試してみたけど、ちゃんとしてる奴より明らかに効き目が弱い(短い)
洗剤類は買わない。
何度か試してみたけど、ちゃんとしてる奴より明らかに効き目が弱い(短い)
509 2017/08/31(木) 18:26:10.23
>>504
あ、包丁だ、あれは使い物にならん
あ、包丁だ、あれは使い物にならん
508 2017/08/31(木) 18:25:53.67
>>504
水
水
507 2017/08/31(木) 18:25:34.87
>>504
買っちゃダメなのは
お菓子ジュースカップ麺類
ドラッグストアなら100円しないw
買っちゃダメなのは
お菓子ジュースカップ麺類
ドラッグストアなら100円しないw
510 2017/08/31(木) 18:29:41.70
>>507
昔は105円で安かったけど、2000年以降は安売りでな
昔は105円で安かったけど、2000年以降は安売りでな
506 2017/08/31(木) 18:25:29.03
>>504
毛玉取り器
毛玉取り器
505 2017/08/31(木) 18:23:55.63
>>504
直ぐにあるクリアファイル類はあかん
直ぐにあるクリアファイル類はあかん
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1504141214