2018/05/11(金) 23:37:35.95

クラウドを売ってるのにUSBとか逆行してるからね



  2018/05/11(金) 23:38:45.75

( ´∀`)はははは
顕微鏡カメラの画像とかどうすんの?


69   2018/05/12(土) 01:57:25.30

>>4

顕微鏡カメラ自体がLANにつながってるやつじゃない?


  2018/05/11(金) 23:39:07.84

フロッピーディスク、CD、MO「ついに俺らの出番が… (隔世の感」


160   2018/05/14(月) 12:24:12.28

>>5

MOは耐用年数のせいか少ないながら需要あるよ


86   2018/05/12(土) 04:33:44.00

>>5

アメリカ政府じゃフロッピーディスクは現役でしょ


13   2018/05/11(金) 23:43:51.10

>>5

IBMならディスケットと呼ばなきゃ駄目だぞ


72   2018/05/12(土) 02:05:11.08

>>13

FDはフロッピーディスクじゃなくて
フレキシブルディスクだっけ?


34   2018/05/11(金) 23:55:58.07

>>13

ウィンチェスターディスクドライブも


25   2018/05/11(金) 23:51:13.18

>>13

ですよね!懐かしいっすw
 
ダスドとかなんとかも


15   2018/05/11(金) 23:46:23.95

>>13

キーボードは鍵盤な

IBMのUSBメモリー自体は売ってるけどねえ

https://logostore-globalid.us/ProductDetail.aspx?did=17357&pid=239575&logoid=0

https://logostore-globalid.us/ProductDetail.aspx?did=17357&pid=141114&logoid=0


  2018/05/11(金) 23:40:44.94

USBメモリは社内貸し出し制で部署や個人で持つの禁止されてたわ


18   2018/05/11(金) 23:47:34.50

いままでは盗み放題だったってことw


48   2018/05/12(土) 00:14:08.40

>>18

違う。HDDや社内クラウドにないと中身みれないから、外部USBとかに置くなってこと。


21   2018/05/11(金) 23:49:23.45

NASやFTPサーバーの紛失てどういうことだ?もう絶対盗難だろ
http://u111u.info/jT66

22   2018/05/11(金) 23:49:37.19

会社の端末ってだいたいUSBストレージ受け付けなくなってない?


145   2018/05/13(日) 11:42:56.23

>>22

挿した途端に管理部に通報される
申請したら許可されるが貸出時に一筆書かされる

メールでのファイル転送は30MBまでで、PW付暗号化ファイルに自動変換
それ以上のサイズはCD-R書き込みで受け渡し(当然渡し先にも一筆書かせる)

こんだけやっても何年かに一回流出事故が起きる


116   2018/05/12(土) 10:24:24.78

>>22

セキュリティ屋(なんじゃそりゃ)をやっているが、
大手企業はだいたい制限してるな。
でかいファイルのやりとりは自社宅ふぁいる便的なのがあるかな。

社員500〜1000くらいだと、半々くらい。でもログは残してる場合が多い。
それ以下はあんまやってないな。

許可制でやってるとこはだいぶん多いかな?

てかIBMが未だに許可してたのに驚き。


111   2018/05/12(土) 09:57:29.50

>>22

だいたいは指すと情報システム部にアラームが出る


49   2018/05/12(土) 00:17:23.54

>>22

社外からデータ貰わないか渡さないならもとかく、使わざるをえない。メールで送れるほど(もちろん暗号化)ちいさくないし、受け渡しサービス使うのは憚られる。
http://u111u.info/jT66

24   2018/05/11(金) 23:50:47.82

これむしろやってない方が頭おかしいレベル


27   2018/05/11(金) 23:51:27.75

アイアンマンで秘書の女がデータ抜き取ってたのもUSBメモリだよね


28   2018/05/11(金) 23:51:50.41

zipドライブ「ガタッ!」


30   2018/05/11(金) 23:53:40.73

事前に申請して登録したデバイスだけ接続可能にする所もあるけど
そのシステム自体のセキュリティが担保されてないと意味ないしな


31   2018/05/11(金) 23:54:56.32

銭湯とか行くとJAF割とかSDカード割とかある
http://u111u.info/jT66

35   2018/05/11(金) 23:56:49.61

職場に元IT土方の奴が居て、セキュリティがーとか言って周知もせずにパスワードや暗号キーを頻繁に変えたりして周りに迷惑かけてるんだが
当の本人はセキュリティどうのこうの言っときながら私用のPC持ち込んで仕事やってんだよな。こっちの方が使い慣れてるからという理由で。注意しても一向に治らないからみんな諦めてるが


40   2018/05/12(土) 00:01:51.56

>>35

セキュリティポリシー作らんからそうなる
管理できん奴にパスワード権限与える管理職の責任だわそれは


36   2018/05/11(金) 23:57:07.65

3090-600Eを3270PCでブイブイ言わせていたおまえらですか?


51   2018/05/12(土) 00:19:00.62

まともな企業ならUSBメモリーは、原則禁止だろ


55   2018/05/12(土) 00:23:26.69

今はデバイス止められるから、うちもパソコンに取り出せるけど、メモリには移せない。


59   2018/05/12(土) 00:42:15.98

うちはUSBはとうの昔に廃止してたけどついにローカルストレージ全部廃止してシンクラ一本になった
そして社内ネットワーク障害が発生し丸二日業務ができなくなったわ


76   2018/05/12(土) 02:48:07.19

次は外部のクラウド上にデータ置いてクラッキング食らって漏洩→データは全部社内のサーバー上におけ!→やっぱクラウドはクソだわってなるんだろ
俺は詳しいんだ


78   2018/05/12(土) 03:04:24.05

今はwifi経由でスマホに転送できるしどうでもいいんじゃね
http://u111u.info/jT66

引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1526049307